紹介予定派遣など派遣社員の登録、お仕事・求人情報は人材派遣会社のパーソル パナソニック HRパートナーズへ
英語、中国語、韓国語、その他さまざまな語学力を活かして働くなら、パーソル パナソニック HRパートナーズへ!
日常会話力が必要な仕事から、メールの受送信レベルまで、たくさんのお仕事がそろっています。
経験が少なくても無料e-ラーニングなどでスキルアップが可能です。あなたの希望にピッタリの仕事がきっと見つかるはず!
外資系・メーカーのショウルームで、サービスや商品の説明をお客さまに行うのがアテンダントのお仕事です。
英会話ができるのが必須ですが、人と接するのが好きな方におすすめのお仕事です。
語学の知識がどれくらい必要なのかは、会社や業務に応じてレベルの差はあります。
例えば書類作成だと、既に取引がある製品だと個数や大きさの指定だけですみますが、新しい製品だとメール・電話での細かな英語でのコミュニケーションが必要になるので高い語学スキルが求められます。
通訳・翻訳は「相手に意味が伝わること」が重要なので、外国語だけではなく日本語における高い言語スキルや表現力を求められます。
その他、通訳やアテンダントはお客さまとの対応があるので、コミュニケーションスキルも必要となります。
未経験でもビジネス英語検定やTOEIC(R)などの資格は、スキルの目安になるので取得することをおすすめします。
また、ほとんどの企業でWordやExcelなどのOA操作スキルが必要になるので、こちらも習得しておくとよいでしょう。
お仕事しながらより語学力をスキルアップをしたいという意欲のある方、身につけた語学力で誰かのサポートをすることにやりがいを感じる方におすすめ!
いずれのお仕事も、外国語を日本語に訳すという作業を通してキャリアアップに繋がるスキルが身につきます。
貿易・英文事務なら国ごとの時差や休日をふまえて仕事を進めるグローバルな感覚と、専門的な輸出入の知識や会社内のさまざまな部署、顧客企業との調整能力や折衝能力が養われ、通訳・翻訳・アテンダントなら接客スキルはもちろん、国ごとの文化や歴史、生活習慣、信仰上のタブーなどに関する理解も深まり、ビジネスや政治の世界で欠かせない知識を得ることができます。
世界で展開するパナソニックグループだからこそ、語学力を活かして働けるお仕事がたくさん!やりがい、待遇のよさなど、メリットをご紹介します。
語学力を使ってのお仕事が初めての方もご安心ください。パーソル パナソニック HRパートナーズならではのサポートをたくさんご用意しています!
ここにいるからこその貴重な経験とは?
仕事のやりがい、アテンダントの魅力や目指す姿を先輩に聞きました!!