W・Sさん
電気エンジニア
2017年入社
サーボアンプの開発主担当として活躍!
責任を感じつつも楽しく。
なんでもできる、社会や会社に貢献できるエンジニアを目指す!
学生時代は電気電子工学科に所属。 電気・電子回路、制御工学、パワーエレクトロニクス、CやC++を使ったプログラミングや組込系(FPGA)などを履修しました。電子部品などを購入して電子工作にチャレンジし、自分で取り組んで理解できたところが今の仕事で役立っていると感じます。
1年目 | サーボアンプの評価関連業務 先輩社員のサポートがメイン |
---|---|
2年目 | サーボアンプの評価関連業務 業務の幅が広がり評価方針や計画立案なども実施 |
5年目 | サーボアンプ後継機種の設計、開発、評価まで一連の製品開発プロジェクトに参加 |
現在 | サーボアンプのさらなる機種展開に向けて、プロジェクトの主担当として開発を推進 |
現在の仕事について
後継となる機種の発売に向けて、製品設計・試作管理・評価などを行いながら、製品の合理化活動も並行して行っています。
合理化活動の一つとして回路や部品の変更で製品のコスト低減を検討するものがあります。昨今、製品の性能さえ高ければ価格が高くてもお客様に購入いただける、というものではなくなってきている一方、ではどこまでの機能低下が許容できるのか?などを検討したり・・・徐々に仕事の密度が増してきていますが、主担当として製品のあらゆる面に関わることができる立場になっているため、責任が大きく大変な一方、やりがいを感じて楽しくもあります。
パーソルエクセルHRパートナーズに入社を決めた理由は?
元々電気やモノづくりに強い興味を持っていて、勉強や趣味で知識を深め、「モノづくりで社会貢献したい!」「だけど具体的に一つの製品というわけではなく、いろんな製品に関わりたい」という思いを持ちながら就活をしていました。
そんな時に学内説明会で当社と出会い、パナソニックをはじめとした大手メーカーの開発に関わりつつ、幅広い業務内容がある、いろいろな製品の開発ができるところが自分の考えとマッチしました。安定した環境で働きながら、より経験を積んでスキルアップできるのでは?と入社を決意しました。
どんなエンジニアになりたいですか?
どんな依頼が来ても柔軟に対応できる存在になりたいです。
製品開発業界は、品質と価格力はもちろんですが、スピード感も大事になってきています。お客様にどんな依頼をいただいても即応し、即戦力となることができれば、より会社や社会に貢献できると考えています。「なんでもできる」ことは純粋に憧れのようなものもありますね。